相手がタイムアップ寸前にマンツーマン ディフェンスに変えた。 どのように対応すべきか?

ハンドボールの守備の中で最もむずかしいのは、オール コートプレスであり、まだ国内のディフェンス技術ではこの方法をとると不利になることが多いようです。従って相手チームがどのような方針でこの策を用いたかを知る必要 があります。私は次のような場面のいずれかであろうと思 います。

①は一般的な方法でありよく見かける策ですが、殆んどの場合、残り時間がなくなってからでるので勝負が変わる ことはまずありません。このような時は、時間経過を待て ばよいのですから注意してパスを繰り返していれば、ディ フェンス側があせるので、すきがあれば攻撃をするという 方法が賢明で問題なくオフェンスが有利です。

②の場合や、差が一〜二点ではあまりマンツーマンをす るチームはなく、打ってくるのを待つか、打たせて取るパ ターンやインターセプトを狙うことが多いので、オールコ ートプレスに不用意に出ることを拒むのが普通のチームの 方法です。しかし中には勝負師の監督がいて、大勝負に出て使うことがあります。

このような場面では、あわてず冷静に判断して進めることで、相手がセンターラインを越してプレスすればするほど、抜きやすくなります。技術的にはブロック、カットイン、スクリーンプレーなどの要領を使って行えば容易に抜くことができます。パスで注意すべきことは、相手の逆や外側に角度をつけることが必要で、素早い動きの中でパスし、同様にランニングキャッチでプレーをつなぐことです。

③の場合、マンツーマンの効果を出すには、最適で最も 効果的な方法です。調子が出ず苦しい時に、なんとか相手 の目先を変えることによって、ミスを誘発させようとする 作戦です。この方法はタイムアップ寸前よりは残り時間の ある時が多いようです。いずれの場合でもマンツーマンさ れた時に大切なことは、味方同志が冷静に展開を確認しあ って攻撃することです。場面によってはキーパーもエリア から出てパスのつなぎに参加するのもよいでしょう。

(川上)

オフェンスの作戦・戦術目次へ ホームへ