パスワークからのステップシュートを打つにはどんな点を注意すればよいか?

パスワークからのステップシュートを打つということは、フローターがボールまわし攻撃を展開しながら打つステップシュートのことだと思います。ステップシュートを打つにもどんなシュートを打つにも、シュートを打てるチャンスを作り出すことと、シュートのチャンスを見つけることが大切なのです。ここでは、フローターがチャンスを作り出すことにポイントを置いて述べます。 

(1)いつもシュートを狙って.パスをする

 よく見かける悪い例ですが、ディフェンスに全然影響を及ばさない遠いところでパスをまわし、たまにシュートしたいと思う時だけフリースローライン近くのシュート可能な地域まで切り込むプレーヤーがいます。時たまいってシュートが打てるはずはないのです。シュートできるゾーンに常にシュートを狙いながら攻め、またゾーン以外からも、ポストやサイドとポジションをチェンジして攻めることもディフェンスをはずす上で大切なことです。

(2)パスをした後にはディフェンスをはずして移動する

シュートを狙ってパスした瞬間、ディフェンスはパサーから目を離してさがる防御をします。その瞬間をとらえてポジションを移動するのです。ディフェンスとずれた位置をとることによって次のプレーがしやすくなります。パスした後、用は終わったとして次のパスまで何もせずに待っていては、チャンスはおとずれません。パスした後の動きが大切なのです。次の連続写真(Ⅰ)はシュートを狙ってのパスとパスした彼の動きを示しています。

27p1

(3)チャンスを見つける

シュートを狙っての動きをつづけていると必ずチャンスはおとづれてきます。チャンスであってもチャンスであると気づくことができなければなんにもなりません。どんなディフェンスをされてもシュートを入れることのできる人は常にチャンスといえるのですが、普通は次のような時にチャンスが生まれます。①ディフェンスの壁が一枚にな った時。 下図のようにトップがふられてしかもエリアにさがってい  るディフェンスに対しては、最もシュートは打ちやすく、  ゴールキーパーはシュートをとりにくくなります。

27z0

②ディフェンスがつめ遅れている時。 写真(Ⅱ)は、ディフェンスがつめ遅れた瞬間をとらえて シュートしているところですが、つめ遅れのディフェ ンスはシュートを打てるしフェイントもかけやすい状 態にあります。③ディフェンスの正面からはずれている時。④ディフェンスにかくれてシュートできる時。などですが、シュート法については、他の項(49頁)を参照して下さい。

2-7p2

 (4)パスをする側のプレーも大切

シューターがせっかくシュートチャンスを見つけても、タイミングのよいパスが来なければシュートは打てません。ディフェンスがつめ遅れているのにゆるいパスが来たのでは、せっかくのチャンスもつぶれることになります。パスする側は、瞬間的に速いパスを送ってやり、シュートを止めようとするディフェンスのタイミングをはずしてやらなければなりません。

パスまわしからステップシュートを打つためには、自分側だけでなく味方によいパスをもらえるよう要求し、ボールが欲しい時にタイミングよくパスされるようなコンビネーションプレーの練習をしなくてはなりません。 練習法には次のようなものがあります。    

2-7z12-7z2

(大西)

シュート目次へ 次ページへ